建築用塗料
建物の塗装に必要な塗料・道具など総て扱っております。最近、消費者の方にニーズの高い、水性ウレタン・シリコン樹脂塗料から自然塗料まで取り揃えておりますので、お問合せ下さい。

工業用塗料
工業用塗料部門では工業製品製造ライン向けの塗料、設備を取り扱っております。工場によって違うライン・工程に合わせたご提案をさせていただいています。

自動車補修用塗料
自動車修理・補修の業界は、塗料だけでなく、新しく便利な商品が、どんどん発売されます。お客様の大切な車をすばやく綺麗に直すために、役立つ情報を発信します。

看板資材
看板用塗料や材料だけでなく、カッティングシート加工・インクジェット出力なども承っております。小さな事でもお問合せください。

お問い合わせ・お見積り
会社概要
採用情報

当社の環境に対する取組み

1液水性ラジカル制御形ハイブリッド高耐候性塗料
パーフェクトトップ

伸びる!軽い!ローラーのネタくばりにすぐれ、
飛散がしにくい!現場革命

パーフェクトトップ

体感してください、ローラー塗装のグリップ感。

特長

1.高作業性
ポリマーハイブリッド効果により、ローラーが軽く、ネタ伸ばしがスムースに行えます。ローラーネタ含み性及び転写性にもすぐれており、隠蔽(かぶり)も良く、飛散がしにくい作業性を有しており、水性で非危険物です。
2.高耐候性
紫外緑による塗膜劣化対策として当社独自の「ラジカル制御」技術により、アクリル樹脂を使用しながらシリコンを超える耐久性があります(特許申請中)。耐候形1種に相当し、可とう形改修塗材Eの上塗りに最適です。
抜群の作業感
高耐候性
3.高光沢
ポリマーが塗膜間の隙間を埋めるため、御密な塗膜形成が可能となり、すぐれた高光沢を実現できました。また、パーフェクトシリーズ下塗りとの組み合わせによりさらに美しい外観が得られます。ニーズに合わせたしっとりとした落ち着きのある3分つや、つや消し などつやの調整も可能です。
4.防藻・防かび性
防藻・防かび機能を有します。オプションにより強力防かびも可能です。
5.低汚染性
親水化技術により、雨だれ汚染から建物をまもります。

標準塗装仕様(塗り替え)

モルタル面、コンクリート面の塗り替え
工程 塗料名 塗り回数 使用量(kg/㎡/回) 塗り重ね乾燥時間(23℃) 希釈剤 希釈率(%) 塗装方法
下地調整 活膜を残し劣化塗膜は入念に除去する。ほこり、汚れを除去、清掃する。
下塗り ニッペ パーフェクトフィラー 1 0.25~0.50 4時間以上 水道水 3~6 ウールローラー
0.50~0.90 1~3 砂骨ローラー
2~5 タイルガン
上塗り ニッペ パーフェクトトップ 2 0.11~0.17 3時間以上 3~5 はけ、ウールローラー、エアスプレー

窯業系サイディングボード、ALCパネル面の塗り替え
工程 塗料名 塗り回数 使用量(kg/㎡/回) 塗り重ね乾燥時間(23℃) 希釈剤 希釈率(%) 塗装方法
下地調整 活膜を残し劣化塗膜は入念に除去する。ほこり、汚れを除去、清掃する。
下塗り ニッペ パーフェクトサーフ 1 0.20~0.40 3時間以上 水道水 2~5 はけ、ウールローラー
上塗り ニッペ パーフェクトトップ 2 0.11~0.17 3~5 はけ、ウールローラー、エアスプレー

一般鉄部、FRP、ステンレス、金属系サイディングボードの塗り替え
工程 塗料名 塗り回数 使用量(kg/㎡/回) 塗り重ね乾燥時間(23℃) 希釈剤 希釈率(%) 塗装方法
下地調整 膨れたり、割れたり、浮いている劣化塗膜は、周辺部を含めて入念に除去する。さびは電動工具やサンドペーパー・研磨布などを用いて除去し、清掃する。
下塗り ニッペ パーフェクトプライマー 1 0.14~0.16 4時間以上7日以内 塗料用シンナーA 0~5 はけ、ローラー
0.16~0.18 エアスプレー
上塗り ニッペ パーフェクトトップ 2 0.11~0.17 3時間以上 水道水 3~5 はけ、ウールローラー、エアスプレー

※一般鉄部にはニッペパーフェクトプライマー以外に、ハイボン20デクロ、ニッペ1液ハイポンファインデクロ、速乾シアナミドヘルゴン下塗、速乾PZヘルゴンエコ、ファインプライマーⅡも使用できます。
※さびが発生しやすい溶接部などの現場溶接部については、入念な下地調整後、下塗り塗料(さび止め塗料)で部分補修塗りをしてから下塗りしてください。


※上記の各数値は、すべて標準のものです。被塗物の形状・素地の状態・気象条件、施工条件によりそれぞれ多少の幅を生じることがあります。塗料の塗り重ねは所定の塗り重ね乾燥時間をまもってください。(縮み、割れ、乾燥不良、付着不良などが起こります)
※カタログに記載されている内容は一般的な環境下での施工を想定して記載されております。特別な環境が想定される施工現場・部位に塗装される場合は、事前に必ず当社営業までご相談いただきますようお願いします。

塗料形状・荷姿

塗料名 色相 つや 容量 希釈剤 希釈率 使用量(kg/㎡/回) 塗装方法
ニッペ パーフェクトトップ 各色 つや有り
5分つや有り
3分つや有り
つや消し
15kg 水道水 3~5% 0.11~0.17 はけ、ウールローラー、エアスプレー

乾燥時間

  5~10℃ 23℃ 30℃
指触乾燥 40分 15分 10分
塗り重ね乾燥 8時間以上 3時間以上 2時間以上

※乾燥時間は目安です。使用量、通風、湿度および素地の状態によって異なります。

適用下地(塗り替え改修用)

●モルタル面 ●窯業系サイディングボード ●コンクリート面 ●ALCパネル面 ... 各種旧塗膜 ニッペ パーフェクトフィラー
ニッペ パーフェクトサーフ
●鉄部 ●FRP ●ステンレス ●木部 ●金属サイディングボード ●亜鉛メッキ ●アルミ ... 各種旧塗膜 ニッペ パーフェクトプライマー