建築用塗料
建物の塗装に必要な塗料・道具など総て扱っております。最近、消費者の方にニーズの高い、水性ウレタン・シリコン樹脂塗料から自然塗料まで取り揃えておりますので、お問合せ下さい。
工業用塗料
工業用塗料部門では工業製品製造ライン向けの塗料、設備を取り扱っております。工場によって違うライン・工程に合わせたご提案をさせていただいています。
自動車補修用塗料
自動車修理・補修の業界は、塗料だけでなく、新しく便利な商品が、どんどん発売されます。お客様の大切な車をすばやく綺麗に直すために、役立つ情報を発信します。
看板資材
看板用塗料や材料だけでなく、カッティングシート加工・インクジェット出力なども承っております。小さな事でもお問合せください。
<現場にこれ1本> 最上級なのにオールマイティな使い方。
ニッペファインフッソは、4フッ化フッ素の構造に基づく非常に優れた耐候性を有します。4フッ化エチレンを成分とするフッ素樹脂を配合した、まさに究極を目指したフッ素樹脂系外壁塗料です。
試験項目 | 規格 | 性能 | |
---|---|---|---|
容器の中での状態 | 主材・硬化剤ともかき混ぜたとき、堅い塊がなく一様になるものとする。 | 合格 | |
混合性 | 塗料と硬化剤が簡単に混ざること。 | 合格 | |
作業性 | 刷毛、ローラー、スプレー作業に支障の無いこと。 | 合格 | |
ポットライフ(h) | 5時間で使用できるものとする。 | 合格 | |
60度鏡面光沢度 | 80以上 | 合格 | |
耐水性(23℃) | 水に7日間浸漬しても異常が無いこと。 | 合格 | |
耐アルカリ性 | 飽和水酸化カルシウム溶液に24時間浸漬しても異常が無いこと。 | 合格 | |
促進耐候性 | 照射時間2500時間で塗膜に割れ・はがれ・ふくれがなく、光沢保持率は80%以上で、色の変化の程度が見本品に比べて大きくなく、白亜化の等級が1以下とする。 | 合格 | |
耐酸性 | 5%硫酸水溶液に7日間浸漬しても異常が無いこと。 | 合格 |
・製品安全に関する詳細な内容については、安全データシート(SDS)をご参照ください。
ニッペ パーフェクトフィラー |
---|
ニッペ パーフェクトサーフ |
ニッペ パーフェクトプライマー |
ニッペファイン浸透シーラー |
ハイポンファインプライマーⅡ |
ニッペ 1液ファインウレタンU100 木部用下塗 |
ニッペ DANフィラーエポ |
ニッペ アンダーフィラー弾性エクセル |
ニッペ タイルラックEPO-Sベース |
---|
ニッペ タイルラックEMA-Sベース100K |
ニッペ DANタイル中塗 |
ニッペ DANフィラーエポS |
塗料名 | 色相 | つや | 容量 | 希釈剤 | 希釈率(%) | 使用量(kg/m2/回) | 塗装方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニッペファインフッソ | 各色 | つや有り 7分つや有り 5分つや有り 3分つや有り |
16kgセット (塗料液14kg・硬化剤2kg) 塗料液:硬化剤=7:1(重量比) |
塗料用 シンナーA |
0~5 | 0.12~0.14 | はけ、 ウールローラー |
0~10 | エアレススプレー |
・上記の各数値は、標準的な数値です。被塗物の形状・素地の状態・気象条件・希釈率および測定器・測定方法により増減します。
・上記の使用量は、記載の塗装方法で標準的に使用する量を記載しています。必要に応じ、所定の使用量・膜厚になるように使用量・塗り回数を調整してください。
乾燥方法 | 5 ~10℃ | 23℃ | 30℃ |
---|---|---|---|
指触乾燥 | 2時間 | 1時間 | 30分 |
塗り重ね乾燥 | 4時間以上 | 3時間以上 | 2時間以上 |
※乾燥時間は目安です。使用量、通風、湿度および素地の状態によって異なります。
外部壁面、内外部鉄構造物など
塗料液:硬化剤=7:1(重量比)に混合後6時間